2025年3月27日 / 最終更新日時 : 2025年3月27日 sfj その他 日仏シンポジウム「芸術照応の魅惑VI 文学と芸術における晩年スタイル」 5月17日(土)・18日(日)に日仏会館で、日仏シンポジウム「芸術照応の魅惑VI 文学と芸術における晩年スタイル」が開催されます。皆さま奮ってご参加ください。 ◆日仏シンポジウム 芸術照応の魅惑VI 文学と芸術における晩 […]
2025年2月18日 / 最終更新日時 : 2025年2月18日 sfj 学会例会 第175回例会のお知らせ 日仏美術学会第175回例会を下記のように開催いたします。皆さま奮ってご参加ください。今回の例会は対面とZoomによるハイフレックス方式でおこないます。 対面参加およびオンライン参加、どちらの場合も事前登録が必要です。参加 […]
2025年1月29日 / 最終更新日時 : 2025年1月29日 sfj 学会例会 第174回例会のお知らせ 日仏美術学会第174回例会を下記のように開催いたします。皆さま奮ってご参加ください。今回の例会は対面とZoomによるハイフレックス方式でおこないます。 参加には事前登録が必要です。参加を希望される会員の方は、例会案内メー […]
2024年11月2日 / 最終更新日時 : 2025年2月1日 sfj シンポジウム 国際シンポジウム:「フランス近代美術と京都」開催のお知らせ 12月21日(土)、22日(日)、日仏美術学会の主催で国際シンポジウム「フランス近代美術と京都」を開催します。申込締め切りは、2024月12日20日(金)午前10時です。皆様のご参加をお待ちしております。 国際シンポジウ […]
2024年10月5日 / 最終更新日時 : 2024年10月5日 sfj その他 アニー・コーエン=ソラル講演会「神話の裏側、外国人ピカソ」のお知らせ 日仏美術学会会員の皆様、 いつもお世話になっております。東京大学の松井裕美です。 この度、下記の通り、11月6日(水)に東京大学駒場キャンパスにて、アニー・コーエン=ソラル講演会「神話の裏側、外国人ピカソ」を開催いたしま […]
2024年8月6日 / 最終更新日時 : 2024年8月7日 sfj その他 シンポジウム「美術交流と異文化の共鳴」開催のお知らせ 公益財団法人大原芸術財団は、特別展 「異文化は共鳴するのか?大原コレクションでひらく近代への扉」(2024年9月23日(月・祝)まで開催中)を記念して、オンライン公開でのシンポジウムを2024年9月15日(日)に開催いた […]
2024年8月4日 / 最終更新日時 : 2024年8月4日 sfj 講演会 講演会「体験的セザンヌ論」 会員の皆さまにおかれましては、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。今年は総会後に講演会を開催しますのでご参加ください。今回の例会・講演会はZoomによるオンラインでおこないます。参加には事前登録が必要です。申し込み […]
2024年8月1日 / 最終更新日時 : 2024年8月4日 sfj シンポジウム シンポジウム「越境と往還:美術史研究の諸相」 日仏美術学会共催のシンポジウムが下記の通り開催されます。皆さま奮ってご参加ください。 記 シンポジウム「越境と往還 美術史研究の諸相」 日時:2024年9月20日(金)10:30-14:30・21日(土)13:10-1 […]
2024年7月14日 / 最終更新日時 : 2024年7月14日 sfj シンポジウム 日仏美術学会 若手シンポジウム「クールベ研究の現在新しい解釈・源泉・その政治性」のお知らせ 日仏美術学会シンポジウム「クールベ研究の現在 新しい解釈・源泉・その政治性」を下記のように開催いたします。皆さま奮ってご参加ください。今回のシンポジウムは同志社大学今出川校地の会場での対面と、Zoomによるオンラインとの […]
2024年7月5日 / 最終更新日時 : 2024年7月5日 sfj 学会例会 第173回例会のお知らせ 日仏美術学会第173回例会を下記のように開催いたします。皆さま奮ってご参加ください。今回の例会は対面とZoomによるハイフレックス方式でおこないます。 参加には事前登録が必要です。参加を希望される会員の方は、例会案内メー […]