第111回例会のご案内

日仏美術学会第111回例会のご案

日仏美術学会第111回例会を下記のように開催いたします。聴講自由ですので奮ってご参加下さい。

日時: 2009年6月13日(土曜日)14時30分~17時15分
場所:京都大学文学部 新館・2階 第7講義室(京都市左京区吉田本町)
    市バス「京大正門前」下車すぐ 京阪出町柳下車徒歩12分

例会ポスター(PDFファイルです)

テーマ:19世紀フランスにおける絵画と文学の相関

発表者と題名 
秋丸知貴(日図デザイン博物館)14時30分~15時10分
ポール・セザンヌの鉄道主題――《ボニエールの船着場》(1866年夏)を中心に――」 

村田京子(大阪府立大学)15時20分~16時
文学と絵画の間テクスト性――バルザックとジロデ――

質疑(全体討論) 16時15分~17時15分 

コーディネーターと連絡先:神戸大学国際文化学研究科 吉田典子 
 Tel:078-803-7488(dial in)